いつの世も万人を魅了してきた美人。そんな美しい女性を表す四字熟語をご紹介します!
こちらの記事では、美しい女性を表す四字熟語を紹介しています。
ところで、みなさんは美しい女性は好きですか?
もちろん、男性で美しい女性が嫌いという人はほぼいないとは思いますが、女性も然りだと思います。
女性でも「可愛い人が好き」「綺麗な人が好き」「憧れの女優さんがいる」とか美人好きな女性がいっぱいいます。
それは、昔からもそうです。
なんせ、中国故事で「美しい女性」を表す四字熟語もあるくらいなので、昔の人も相当美人が好きだったのでしょう。
心を惑わし、城を傾け、国を滅ぼす絶世の美女。
そんな美女に憧れるわ〜
この記事を読んで、「美人」にまつわる四字熟語を知り、共感してくれたら嬉しく思います。
美人の笑顔は「一笑千金(いっしょうせんきん)」
その昔、周の幽王の妃に褒姒(ほうじ)という絶世の美女がいました。
褒姒は、ぞっとするほど美人だったのですが、一切笑わない美女でもありました。
幽王は、彼女をなんとか笑わせるために、のろしを上げて諸侯を集め、なんでもなかったと言ってみんなをポカーンとさせたりしてたらしいです。
超、迷惑な王様・・・
そんなある日、褒姒を「ほほほ」と笑わせた男がいるらしく、幽王はその男に千金のほうびを与えたそうです。
そこから、美人の笑顔には千金の価値があるという四字熟語が生まれたのですね。
のちに、幽王はのろしを上げすぎたために諸侯からの信頼を失い、敵が進入してきたときにものろしを上げたが誰も来なくて殺されてしまいました。
そのため、西周は滅びて褒姒は捕らえられたそうです。
まさに、褒姒は傾国の美女でしたね
とはいえ、美しい女性の笑顔ってほんとうに綺麗ですよね。
癒されますし、ほんとうに千金の価値あるなぁと思います。
とはいえ、褒姒のように笑わない美女ではなくて、たくさん笑って人を幸せにする美女になりましょう!
美人の象徴 「明眸皓歯(めいぼうこうし)」
「美しく澄んだ目もとと白く美しい歯並び」は美人の象徴とされてきています。
この四字熟語は、絶世の美女楊貴妃を形容しており、唐の詩人杜甫(とほ)が作った詩の語源だそうです。
確かに、美しい女性は澄んだ瞳をしており、白く美しい歯並びの方が多いです。
ぶっちゃけ、目は一重であっても、奥二重でも二重でも、どんなかたちでもわたしは美しいと思っています。
実際に、韓国の歌手や女優さんで一重の方とかいますけど、ふつうに美人だし可愛いです!
ただ、歯並びに関しては、白く整っていた方が良いなぁと思いました。
やっぱ、歯は大事っすね
今は、化粧で目を色っぽくしたり、歯列矯正やホワイトニングもできるので、見た目をさらに良くしたいなら明眸皓歯を押さえてみてはいかがでしょうか。
美人の流し目「暗送秋波(あんそうしゅうは)」
わたしが好きな四字熟語です
この四字熟語を見るたび、ハ・ジウォンさんが演じたファンジニを思い出します。
「暗」は、ひそやかに、こっそりという意味です。
「秋波」は流し目のことを指しており、美人のまなざしは秋の波のように涼しげであるとたとえています。
確かに、美人の流し目にはどきっとしますよね。
韓国の男性ボーカルの流し目にもしょっちゅうドキドキしています
美人になりたいのであれば、上目遣いではなく流し目で誘惑してみてはいかがでしょうか。
最後に・・・
如何でしたでしょうか。
他にもいっぱいいっぱい美人を表す四字熟語はあるのですが、とりあえず厳選に厳選をかさねて3つご紹介しました。
まだ、言い足りないよ〜!
また機会があれば美人ネタだけじゃなく人生に役立つ四字熟語についても紹介したいと思います。
こちらの記事を読んで「美人とは何か」について、参考になったら嬉しく思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。