稼げる子供に育てたいなら現役中学生で月収7桁稼ぐキメラゴンのマインドを学ぶのが確実!
今回、キメラゴンという巷では話題になっている月収7桁中学生の【発信で月収6桁達成のテンプレ】月収6桁の中学生が一年間でやってきたことという情報商材を実際に買って読んでみたので紹介したいと思います。
それについてのレビューというよりかは私なりの解釈と個人的な意見を織り交ぜた感想となっておりますのでもし興味があれば読んでくれると嬉しく思います。
そして稼げる子供に育てたい!と思ってる親だったり、稼ぎたいと思ってる学生にはもってこいの、とてもためになる情報商材かと思いますので是非最後まで読んでくれたら嬉しく思います。
キメラゴン激動の13ヶ月
キメラゴンとは・・・
月収7桁稼ぐ現役中学生ブロガーの名前です。彼のことはツイッターで知りました。
キメラといえばギリシャ神話にも登場するライオンの頭・ヤギの胴・ヘビの尾をもった怪獣、要は一人に対して複数のDNAがあるものを連想したのですが実際の由来は、
色々考えましたが
— キメラゴン (@kimeragon01) November 19, 2019
結構面白いので、
キメラゴンの日本名は、
「木村郷」です。
キメラ→木村(きむら)
ゴン→郷(ごう)
キメラが長い人は、
「木村さん」とお呼びください
本名とはかすっても
ないですが。 https://t.co/y58qsReoog
でした・・・。
もし、彼の名前が私のいうキメラと関連性があるとなった場合、彼の中にはもう一人違う何者かがいるみたいにも捉えられたんですけどね。
激動の13ヶ月
第1章で彼の激動の13ヶ月が書かれてます。
何がすごいというととにかく変化が激しいということです。
ブログを始めて、最初0円だったのが13ヶ月後には月収30万稼いでいるんですよ!
普通、有り得ないから!!
というのも、人気のブロガーでも5万稼ぐのにだいたい3年掛かってるんです。
この結果を出してるスパンの早さに驚かされました。
選んだ道は過酷な道
まず、彼は自分のブログに本腰入れるためにある犠牲を払ってます。
- 不登校
- 学校の友達と絶縁
これの凄さが分かりますか?彼、中学生ですよ?
学校で習う勉学も友達も捨てて、自分の信念に向かって行動し続けて来たんですよ。
学生という身分で孤独という選択をしたのは本当に相当な覚悟がないと出来ないことだと思います。
親の見守り
これは、非常に大きいことかと思います。
正直、社会人が会社を辞めて急にニートになったとしてもそこまで不安はないです。なぜなら
- この程度のことで友達は減らない
- 意外と就職先はある
- 失業保険がもらえる
大人として、精神がある程度確立してるんで、この程度のことで友達が減ることはないです。
疎遠にはなりますが・・・
ただ、学生の場合だと話が違ってきます。「勉強はどうするんだ?」「将来はどうするんだ?」と必ず親は心配します。
私の親でさえ「将来のことはちゃんと考えてるのか?」とか余計な口出しをしてくるんです。
けど、キメラゴンの親は彼の可能性を信じ、彼のことを理解し、見守ってるのが凄いなと思いました。
このビジネスするには良い環境っていうのが重要になってくると思ってます。
キメラゴンのたくましさ
前述しましたが彼自身がそういった不安や孤独を恐れず、自分を信じ、立ち向かってる姿に脱帽します。
彼が学生だからといって侮るなかれ彼自身、マーケティング、ブランディング力然り先見の明を持った賢い方です。
私のようなババァでも思わず感嘆します
余談
余談ですが彼がアンチテーゼ という言葉を使っていたことにびっくりしました。
なんで、そんな言葉知ってるんだ!?
キメラゴン流マインドと知恵
第二章でキメラゴンは稼ぎたい人が意識すべきことを書いてます。
ネタバレになってしまうため詳しいことは言えませんが・・・
ただ、この章を読んだ時に思った私の反省点・感想をお伝えしようかと思います。
反省点
これは、キメラゴンに限らず他の稼いでるブロガーの人たちも言っていたのですが「絶対やって欲しいことは実際に稼げている人に会ってみる」ということです。
というのも、実際に稼げている人に会えば直接、アドバイスや稼げるマインドを受けて、活きた知恵を学ぶことが出来るからです。
実は、私はこの方法に少し抵抗があるのです。なぜなら
- 一人が好き
- 一人でも出来ると思ってる
- 自分の力で成し遂げたい
と思ってるからです。
まず、僻まれる原因の一つとなってるのが努力しないで成功しやがってと思われるからだと思います。
なので、コネを使って成功したと思われるのも嫌ですし、私自身も人の力を借りたくないと思ってるからです。
今まで努力して積み上げていたものが有力者と関わったことで自分の努力が水の泡になるような気がしてかなり抵抗があるのです。
九星気学でのアドバイス
話が逸れて申し訳ないのですが私は九星気学の本命星が六白金星で今年の運勢はかなり良いと言われています。
そして一番良いのは人に助けてもらうことです。
人に助けてもらうことでもっと大きな成果が得られると言われました。
もし、九星気学がなんぞや?と思った人がいましたら、下記リンクを参考にしてくれると嬉しいです。
決心
とはいえ、自分の我儘に固執し、自分を助けてくれようとしてる人に門前払いするのも人としてあんまり良くないことかと思うので今後は自分から積極的にアプローチかけようかと思います。
ってか、やった方が良いですね!
キメラゴンのテンプレ
彼のテンプレ(情報商材)の内容ですが、いたってシンプルです。
え?こんなんで良いの?
と思う方もいるかもしれません。ただ、シンプルだからこそ本質を上手く突いてます。
私が思うに彼の情報商材を買ったら、1回だけでなく何回も読むことをオススメします。
なぜなら、一回読んだだけではその本質に気づけない可能性があるからです。
個人的には第1章に有益なヒントが隠されてると思ってます
星の数でいったら
では、レビューの最高が星5つだとして、彼の情報商材はどうだったかを正直に評価します。
それは、星4.5です。
う〜ん、満点ではない
その理由を説明していきます。
0.5のデメリット
率直に言います。価格が高いです。
この情報商材が価格と合ってないとは言ってないです。
おそらくキメラゴンが尊敬しているであろう、マナブログやイケハヤに比べて恐れ多くも価格が高いのです。
なんでやねん
おそらく理由はこの二つだと思います。
- 自分の情報商材に絶対的な自信を持っている
- ブランド力
自分の情報商材に絶対的な自信を持っている
とっても良いことです。だからこそ、信憑性があるのです。
おそらくキメラゴン自身も自分の培ってきたノウハウをそう易々と教えたくはないとは思います。
だから、この価格は妥当だと思います。じゃぁ、なぜあの二人と比べるとこんなに価格が高いのでしょうか・・・。
ブランド力
現役中学生が月収7桁を稼いでいるという希少性、キメラゴンというブランドが圧倒的に高いのかなと思ってます。
例えば、薔薇の話をすると仕入れ値はさほど高くないです。ただ薔薇というブランド(付加価値)が付いて値段が高くなるのです。
そしてキメラゴンの何が凄いかって実際、読んだ人に「キメラゴンの情報商材には2万円の価値があった」と思わせてしまう魔物的心理も隠されてるのです。
おそらく誰も彼の情報商材にケチを付けないでしょう。いわば、キメラゴンの魔術にみんなかかってますから笑
現に私も買って良かったと思ってます。それは、彼が血の滲むような努力の末に見つけた知恵と有益な情報がこの中にはあるからです。
だけど、私はあの二人と比べて高いと思ったから星4.5です。
心配事
キメラゴンに対して心配事はあります。それは、今後彼が大人になっていく過程で今よりももっと実績や向上心が増え、プレッシャーも多くなるためある心情にとらわれないかと心配です。
それは資本主義です。具体的にいうと行き過ぎた資本家マインドです。
すでに1億稼いでいる人で10億稼ぎたいと思ってる方がいます。すでに不自由しない金額を稼いでいるのにも関わらずなんでそんな思考になるのでしょうか。
おそらくそれは金を増やすことに幸福を感じているからです。こういったケースの人は、無趣味な人、物欲がない人とかに起こりやすいです。
物欲がないことは良いことだと思います。だけど、何を楽しみに生きていくかと考えたときにそういった人たちはお金を稼ぐことが趣味になって、結局はお金にコントロールされてしまうのです。
彼がそうならないことを願います。あくまでもお金は手段であり目的ではないです。
キメラゴンの将来性
とはいえ、彼のビジョンは大きく素晴らしいものです。
- 前例がないこと(新しいこと)
- 若いうちからファイナンシャルリテラシーが身につく
- 今後もニーズが増える分野
キメラゴンは若い世代の人たちにお金の稼ぎ方に意識を向け、自分の力で稼げる(生産性を持つ)アドバイスをしてるのです。
今後も彼のように賢くてたくましい若い子がもっと増えれば良いなと思いました。
最後に・・・
如何でしたでしょうか。
彼と同じように生きるって・・・
相当な覚悟がないと無理かとは思いますが・・・
世間で言われてるような常識にとらわれず、彼のような思考(一貫性と膨大な知識、絶え間ぬ努力)を若い世代の人たちにも学んでいただけたら嬉しく思います。
因みに、私が買ったキメラゴンの情報商材は下記リンクから見れます。
【発信で月収6桁達成のテンプレ】月収6桁の中学生が一年間でやってきたこと
最後までお読み頂きありがとうございました。
知ってました?
なんと、大学や短大で使っていた教科書って売れるらしいです。
私は専門学校時代に使ってた教科書は全て捨ててしまった!!(ガックシ・・・)
- どうせ使わないならお金にしちゃえ
- 教科書に書き込みがあっても大丈夫!
- 買取の流れがシンプル
もし、詳しい内容が知りたいと思ったら下記リンクから見れますよ。
2020.02.28更新
テーゼ・アンチテーゼ・アウフヘーベンとは、ドイツの哲学者ヘーゲルの弁証論のことです。
日本語でいう「正⇒反⇒合」です。「肯定⇒否定⇒否定の否定」とも言います。
ちなみに、ちょっと捻くれたドイツの哲学者ショーペンハウエルが読書についてという本で、このヘーゲルのことを痛烈に批判してるのが面白かったです。
ちなみにショーペンハウエルは「多読は毒」って言ってます!詳しい内容や彼の愚痴を知りたかったら読んでみるのも有りですよ!