これだけあれば十分!わたしが使ってるオーラルケア三種の神器!

こちらの記事では、わたしが毎日使ってるオーラルケア三種の神器を紹介しています。
その三種の神器とは、「歯磨き」「デンタルフロス」「マウスウォッシュ」です。

まぁ、普通ですね
普通かもしれませんが、わたしがおすすめしたいケアグッズだけを紹介しています。
なので、ちょっと気になった方はこの記事を読んで参考にしてくれたら嬉しく思います。
オーラルケア三種の神器
クラプロックスの歯磨き

まず、一つ目がクラプロックスの歯磨きです。

1本900円と高いのですが、歯医者さんが推奨してるだけあってすごくいいです。
きちんと歯についたカスも取れるし、ブラシについたカスも落としやすいです。
わたしはゴマやピーナッツといった歯の隙間に入りやすいものを食べてるのですが、それらもキレイに落として磨けます。
なんといっても3ヶ月保つというのが嬉しいですね。
詳しいことは下の記事を参考にしてくれると助かります。

リピ商品ですが2回目は楽天で購入しました
楽天価格:990円(送料:280円)
ガム・デンタルフロス

二つ目がガム・デンタルフロスです。
デンタルフロスの中ではイチバンのお気に入りです。
糸は細すぎず、特殊なナイロンフロスを使ってるためフロスが膨らみ、歯間の中のカスもきちんと逃さず取り除いてくれます。

あと、サイズも小さいため持ち運びには便利です。

つまようじで取れないときはデンタルフロスの出番です
わたしはよく72%カカオのチョコレートを食べるのですが、歯間につまったチョコレートのカスまでごっそり取れるので驚きです。
歯周病や口臭予防にもなるので、デンタルフロスは日々のケアに取り入れましょう。

送料がかかるのでドラッグストアで買うのが良いでしょう!
NONIOのマウスウォッシュ

三つ目がNONIOのマウスウォッシュです。
下の記事でも紹介したことがありますが、最初はディエムのマウスウォッシュを使ってました。
というのも、ディエムの方が、下記のようなメリットがあるからです。
- ホワイトニング
- 歯周病予防
- アロマの香りでリラックス
しかし、マウスウォッシュは1ヶ月くらいで使い切ってしまうため、コスパが悪いなと思い、NONIOのマウスウォッシュに浮気しました。

NONIOもそんなに辛くなく、口の中がスッキリします。
毎朝、納豆キムチと朝からめっちゃ臭いものを食べてますが、特に口臭が臭わないのはこれのおかげでしょう。

あと、小さいサイズも一緒についてて嬉しいです。
こちらは、お出かけ用に使ってます。
食後はいつもガムかミンティアを食べてましたが、マウスウォッシュの方が口の中がスッキリするのでこれを使うようになりました。
いつでも口内がスッキリ爽やかっていいですよね。

ドラッグストアで買った方がいいですよ
ホワイトニングをしない理由

オーラルケアにこだわっているから、さぞかしホワイトニングをしているでしょうと思ってるかもしませんがまったくしてません。
それでは、わたしがホワイトニングをしない理由を3つ紹介します。
そこまで気にしてない
わたしの歯は、白か黄色かで言ったらおそらく中間くらいでしょう。
一般的なナチュラルな歯の色だと思います。
別に人が不快になるような黄ばみではないし、ステインのつきやすい紅茶やコーヒーも飲まないのでさほど気にしてません。
あと、知り合いがホワイトニングをやってるそうですが、言われるまで気づきませんでした。
白すぎるのは逆に違和感
芸能人の歯とかで白すぎる人がいますが、逆に白すぎて違和感を感じることがあります。
歯は、キレイに越したことはないですが、逆に歯がキレイすぎるとそっちに目がいってしまい相手の顔を見なくなりそうです。

どんな理屈や
知覚過敏になりやすい
これは、歯科医師を目指してる大学生から聞きました。
歯医者でホワイトニングをやると歯は白くなりますが、知覚過敏になりやすいと聞いてわたしは諦めました。
しかも、歯医者でやると高額だし、それだったらホワイトニングができる歯磨き粉を買った方が痛みもないし安くていいかなと思いました。
知覚過敏って、しみるし、痛いじゃないですか。
そんなリスクをしてまで、ホワイトニングをしたいと思わないです。
日頃から気をつけてること

日頃から気をつけてることは、こまめに水分を摂ることです。
それは、口が乾燥すると臭くなりやすいからです。
洋服店で接客してる人でたまに口臭が気になるなと思った人がいました。
おそらく、忙しくて水分を摂ってる時間がないのだろうとわたしは思いました。
なので、ちょっと口の中が乾燥したなと感じたら水分を摂るようにしてみてください。
それだけでも、口臭は抑えられると思います。