そろそろバレンタインが近くなりましたので私が厳選したバレンタインギフトを紹介しています。ギフト選びに悩んでる方は必見です!あと、さりげに私から読者さん宛てにバレンタインギフトも用意してますのでもし宜しかったら是非・・・。内容は...
Read Moreほんの些細な悩みを解決したい時に、お気に入りのタロットカードをめくって自分の運勢をちょっぴり占ってみませんか?

ちょっとした悩み事がある時、ちょっとだけ選択に迷った時、あなたはどうやって解決しますか?
誰かに相談しますか?それとも自分で解決しますか?そういったほんの些細な悩みを解決したい時に、軽い気持ちで手軽に出来るタロットカードを使って自分の人生をちょっぴり占ってみませんか?
実際に占い師に頼んでタロット占いをしてもらったらお金が掛かりますが、タロットカードとタロット占いの本を買って自分でタロット占いをすればお金がかかるのはカードと本だけです。

コスパが良い〜!!
そんなほんのちょっとタロットに興味ある方におすすめのタロットカードとタロット占いの本をご紹介したいと思います。
タロットカード

私が購入したののは、こちらのタロットカードです。

理由としては以下の通りです。
- 手のひらサイズ
- 絵柄がベーシック
- 持ち運びに便利
トランプカードと同じサイズなので手のひらにおさまり馴染みます。
また、サイズが小さいことで扱いやすく持ち運びにも便利です。
絵柄についてはアレンジを加えてないベーシックなデザインのタロットカードを使ってます。
俗にこのカードのことをウエイト版と呼びます。

正式名称はライダー・ウエイト・スミス・タロットです
私流、占い方
タロットカードを使って占う際は、まず先にカードを混ぜます。
おそらくやり方は人それぞれ違いますし、どれが正しいというのもないので私流の占い方についてご紹介したいと思います。

まず、タロットカードを広げて大きく時計回しをします。

カメラで撮ってるので左手しか写ってませんが実際は両手で混ぜ混ぜしてくださいまし

適度に時計回しが終わったら今度は反時計回しをします。

激しければ激しいほど良いです!(自論)

そしたら、一つにまとめます。

その後、適当にカードの山を3つ作ります。

そしたら適当に重ねて一つにまとめます。

一つにまとめ終わったら次は、このようにカードを一列に広げます。
運勢を占う
今度は試しに私の運勢を占ってみようかと思います。

先ほどの一列になったカードから4枚を適当に抜き取って選びます。
なぜ4枚抜き取ったかというとこちらで過去・現在・未来・アドバイスを占うからです。

左から過去・現在・未来・アドバイスとします

めくるとこのような絵柄が出てきました。

正直、私はこれを見ただけでは何を表してるのか全く分かりません
後ほどご紹介しますタロット占いの本を見て判断します。
正直、この絵柄の意味までは分かりませんが、カードが全て正位置となっているので全て良さそうな気がします。
それでは、絵柄の解説は記事の後半でご説明したいと思います。
タロット占いの本


購入したタロット占いの本を載せると著作権侵害となりますので載せることが出来ません。あしからず・・・
私が購入したのは、78枚のカードで占う、いちばんていねいなタロットというタイトルの本です。
早速、こちらの本を購入した理由とそのメリットをご紹介します。
メリット
- Amazonの評価が高い
- とにかく綺麗
- 読みやすい
- 説明が詳細に載ってる
Amazonの評価が高い
一番の理由はAmazonの評価が高いことです。タロット占いが苦手で良く分らなかった方もこの本を買ってからタロットカードのやり方が詳細に分かったなどたくさんの高評価が書かれてました。
この本を買おうと思った最初のキッカケは、評価が高いので信頼性があると思ったからです。
とにかく綺麗
とにかく表紙も中身もデザインがとても綺麗で、例えて言うなら西洋美術館に飾られる絵画のような部屋のインテリアにしても良いくらい美しい本です。
女性なら絶対気にいると思います。
読みやすい
構成がシンプルでとても読みやすいです。自分が読みたい場所をすぐに見つけられます。
説明が詳細に載ってる
Amazonの評価が高かった最大の理由です。とにかく非常に細かく解説しているのでどんな占いでも対応可能です。
最大のメリット

例えばですが


こちらは女司祭のタロットカードで、キーワードは精神です。
他の本にあるような解説だと以下の通りです。
- 正しい判断
- 知性
- 聡明
- 客観的
- 冷酷・無慈悲
- ヒステリック
- 疑心暗鬼
- 批判精神
例えば、彼氏のいない女性が恋愛運を占いたい時に「私には彼氏が出来ますか?」と質問して、タロットカードをめくったら正位置の女司祭が出たとします。
上のリストからだと正直どれも的外れな答えで彼女の悩み解決が出来てません。
ただし、私が購入した本の解説はこんな感じです。
正位置は知性と理性で見つめる
持ち前の知性と理性によって、問題をまじめにとらえていることをあらわします。
現在の状況
- すべてが整っている状態
- 憧れに近づこうと努力するとき
- なにかを学ぶべき運気
恋愛
- 古風な恋愛
- 片思い
- 恋愛経験の少なさ
こういった感じで大体の候補をピックアップしてくれます。
この本を参考にした場合、彼氏が欲しいと思ったその女性は彼氏を作るために行動を起こすことそして恋愛経験が少ないので学ぶこと、古風な恋愛をすることが読み取れます。

これはあくまでもこの本を参考にした私の解釈ですが、かなり参考になってるかと思います
デメリット
- 的外れなのが時々ある
- 探すのが大変
- 当たってる保証はない
的外れなのが時々ある
すべて完璧ではないです。的外れな答えが出て戸惑うということは時々あります。
探すのが大変
ページ数が多いのでタロットカードをめくった時にその絵柄を探すのが大変と思うかもしれません。
まぁ、大体なにがどこに書いてあるのかというのも使っていけば分かっていくので要は慣れれば大丈夫です。

いちばんは絵柄の意味を覚えてしまうことですね。本を使わなくなりますしね。私は無理ですが笑
当たってる保証はない
もちろんタロットカードをめくってるのは占い師ではなくあなた自身なので完璧に当たってるという保証はないです。
実際やってみた私の感想としては当たってる気がするのが多いという感覚です。
ただこのままでは説得力がないのでタロットカードをするメリットを言いたい思います。
タロットで占うメリット
- 自分自身で悩みを解決できるようになる
- イメージ力がきたえられ直感が冴える
- 対応力とアドリブ力がアップ!運のよい人になれる
- 後悔したり人のせいにしなくなる

詳しい内容が知りたかったら本書を読んでみてくださいね〜
実際にやってみて

お待たせしました。実際にやってみて出てきたこちらのタロットカード4枚を解説したいと思います。
過去


ソードのキング キーワードは厳格さ
正位置は客観的な分析で判断する
どんな場面でも、客観的に状況を見すえ、的確な判断をくだします。
状況
- 自身に満ちた状態
- 起こすべき運気
- 混乱に打ち勝つ
私の過去は、自信満々だけど冷静に物事を判断し、どんな困難にも打ち勝ってきたんですね。
現在


ソードのA キーワードは開拓
正位置は切り開いて成し遂げる
新しいことにチャレンジしようとしています。
状況
- 行動を起こすべき状況
- 困難を乗りこえる
- 自分で成しとげられる
現在の私はチャレンジ精神旺盛でどんなチャレンジも自分の力で成し遂げられるという嬉しいカードですね。
未来


司祭 キーワードはモラル
正位置はモラルの元に信頼や絆を結ぶ
社会のルールをきちんと守り、それにより平和な状態を保たれることをあらわします。
未来の行く末
- 相手の信頼を手に入れる
- 周囲の期待を背負うようなできごと
- 実績を認められる
私の未来は、モラルを守り、人を尊重すれば信頼関係が生まれ、実績が認められるそうです。
アドバイス


ワンドの7 キーワードは奮闘
正位置は有利な立場から勝ち取る
有利な立場からものごとをコントロールできる状態です。
アドバイス
- 周囲の人を味方につけて
- 自分を信じること
- 有利な立場を利用して
こちらが私へのアドバイスです。有利な立場とはおそらく自分の得意なことを活かせてるって意味でしょうね。
率直な感想
正直に言います。めちゃめちゃ当たってました!!

逆に驚いたわ!
本当に適当にカードをピックアップしただけなのに、かなり当たっていたのでビックリです。
詳しい時期は分かりませんが、ただ漠然としていても心当たりがあったりするので私のやった感想としてはすごく当たってました!という感じです。
最後に・・・
如何だったでしょうか。
正直、私の運勢をタロットで占ってみたところでよく分からなかったと思います。
ただ、以前友達に試した時も笑いながら「当たってるかも〜!」と言っていたので当たってるんだと思います。
ちなみにタロット占いは、ただの気休めですから悪い結果が出てもあまり気を落とさないでくださいね。
最後に私から一言申し上げたいと思います。
信じる者は救われる。信じすぎる者は足下をすくわれる。

以上です
最後までお読み頂きありがとうございました。
関連記事

生活
正位置とは、カードが上下逆さまになっていない正しい位置を示してる状態になっていることです。