びっくりするくらいスマホやiPadの画面が綺麗になるクリーニングクロスのご紹介

iPadやスマホの液晶画面についた指紋や汚れをキレイに拭き取ってくれるクリーニングクロスをご紹介します。
なんと、メガネのレンズや時計、楽器などにも使える優れものです。
わたしが購入したのはキョンセームクロスというセーム革を使用した柔らかくて長持ちする高級のクロスです。
今回は、ちょっとつまらない記事になってしまうかもしれませんが、参考にしてくれたら嬉しく思います。
キョンセームクロスについて

キョンセームとは
キョンセームとは、キョン鹿皮のことで高い品質と機能性があるメイドインジャパンの鹿の皮です。
キョンセームの特徴的なメリットは以下の通りです。
- 清潔に保てる
- 汚れを落とす効果が高い
- 長持ちする
- 手ざわりが良くて柔らかい

論より証拠。さっさとレビューしたいと思います!
実際に使ってみた
まず開封から

商品はこんな感じでです。
二枚入りだと知らなかったのでラッキーと思ってしまいました。

さっそく1枚を取り出して使ってみたいと思います。

こちらのキョンセームクロスですが独特な臭いがします。
決して良いニオイではないです。

たとえて言うなら腐った牛乳をかぶった牛のニオイ
iPadに使用

そして見せるの恥ずかしいのですが、こちらがわたしが使ってるiPadの液晶画面の汚れです。

そしてこれが拭いた後のiPadです。

めっちゃキレイじゃないですか!?
iPhoneに使用
お次は、iPhoneで使ってみます。

そしてこれが拭いた後のiPhoneです。
違いがわかるように下半分だけ拭いてみたんですけど、わかりますか?

こちらが全部拭き終わったあとのiPhoneです。

こんなにキレイになってしまうと二度と画面に触れたくないって思ってしまうね
メガネに使用
最後はメガネに使用してみます。

すいません。ブルーライトカットのメガネなので少し分かりにくいのですが・・・。
左半分だけ拭いてみたのですが効果は歴然ですね。
メリット・デメリット
それでは使った感想を交えながらメリット、デメリットを紹介したいと思います。
メリット
- どんな汚れもキレイに落としてくれる
- 普段から使うパソコンやメガネにも使えるから便利
- 高品質だから人に自慢できそう(しないけど)
- 色も白くておしゃれ
- 水洗いできる
とにかくびっくりするくらいキレイに落ちるので感動してます。
正直、今まで使ってきた布より断然よく落ちるし、逆にキレイになりすぎて画面についた細かなキズが目立ってしまう・・・笑
もしかしたら仕事でiPadを人に見せる機会が出てくると思うので、こちらのキョンセームクロスを持っていれば堂々と胸を張って画面が見せられます。

堂々と胸を張ってキョンセームクロスも見せられます
特にiPhoneやiPadはよく使うのですぐ画面が汚れてしまいますが、キョンセームクロスを持っていれば気になったときにすぐ拭けるので便利だし清潔感も保てます。
万能なのでこれ1つ持ってれば安心かなーという感じです。
デメリット
- ニオイが独特
- 白い粉っぽいのが付く?
本革なのでニオイがあるのは仕方ないのかなぁとは思いますが、まぁ臭いです。
しかし、鼻を近づけてニオイを嗅ごうとしなければ特に臭くないです。
Amazon情報によるとこちらのクロスはだんだんとニオイが薄まってくるようです。
あと、口コミ評価で「白っぽい粉が付く」と書いてあったので何だろうと思ったのですが多分これのことだと思います。

確かに白い繊維みたいなものが付いてるなぁと思いました。

けれど、これも拭き取れば落ちますよ
ただ、こういった白いのが出て使ってるアイテムに悪い影響が出てもイヤなのでカメラのレンズには使用を避けてます。
とはいえ、効果は抜群だしiPad好きなユーチューバーの方がおすすすめしてたし、Amazonの評価も高いのでデメリットを気にしないなら全然問題ないですよ!
最後に・・・
如何でしたでしょうか。
スマホよりかはiPadやメガネや楽器を持ってる人向けという感じがします。
もちろん、アクセサリーや時計にも使えますが使用頻度を考えるとどうなのかな〜という感じです。

そこは皆さまの判断に委ねます
一枚500円くらいでいっぱい使えてキレイになって長持ちするならコスパは良いのかなーと思いました。
最後までお読み頂きありがとうございました。