韓国女子旅ブログ(食べ物編)

2019年の夏と秋に行った韓国女子旅についてのブログを書きたいと思います。
今回は食事編です。
明洞グルメの他に明洞から近いオシャレなカフェも紹介したいと思います。

韓国料理はやっぱりマシッソヨ!大好き!
このブログには、続編があるため長くなってしまいますが、最後まで読んでくれたら嬉しく思います。
肉食系
ドラム缶焼肉

明洞にあるドラム缶焼肉に行ってきました。

明洞ソソカルビ
明洞にあるドラム缶焼肉のお店です。

焼くところ
ここに鉄板を置いて肉を焼きます。

カッティング
お店の人が肉を切ってくれます。

焼くのは自分たち

あんま期待してなかったけどめちゃくちゃ美味しかったです!
- あまり人気がないのか客は日本人しかいない
- 店の外観はあれだけど焼肉はホント最高!!
- 荷物を入れる袋やファブリーズも用意されてる
BBQチキン
明洞にあるBBQチキンを食べました。

bhc CHICKEN
人気があるのか店内はすごく混んでました。

チキンの種類
確か「甘いチーズチキン」を食べた気がします。

甘いチーズチキン
40分ほど待ってやっと来たけど店員は遅れたことについての謝罪は一切しなかったです。

ムカついたけどめちゃくちゃ美味しかったです!

大根の漬物

こちらも少し酸味がありさっぱりしてて美味しかったです!
- 店内が混雑してるため頼んでから40分は待つ
- テーブルの横に引き出しがあり、そこにウェットティッシュが入ってる
- 結構なボリューム。女性二人分だときつい。けどやみつきになる美味しさ!
韓国旅行情報の専門サイト「KONEST」
朝食
香苑
最終日の朝は香苑でおかゆを食べました。

壁には色々な口コミが・・・

えびのおかゆ
残念ながらアワビがなかったのでエビにしましたがおいしかったです。

おかず
キムチは相変わらず辛いけど韓国のおかずはどれも美味しいです。
- 明洞駅の近くのお店
- 朝6:30から開店してる
- おかゆでホッと温まる
韓国旅行情報の専門サイト「KONEST」
カフェ
PINK POOL CAFE

明洞にあるピンクプールカフェというカフェに行きました。

STYLENANDA PINK HOTEL
こちらのピンクの建物の5階にピンクプールカフェがあります。

店内
店員が男性だったのが意外でした。

テーブルとイス
こちらもピンクです。

カフェラテ
友達が頼んだカフェラテには風船のような綿あめも一緒についてきました。

ミルクスムージー
わたしが頼んだミルクスムージーです。ピンクで可愛いですよね。

甘くておいしかったです!
- 店内が狭く感じる
- 時間帯が悪いと混んでる
- とはいえ、インスタ映えする
韓国旅行情報の専門サイト「KONEST」
マダンフラワーカフェ

益善洞にあるマダンフラワーカフェというカフェに行きました。

鍾路3街駅

カタカナ表記が逆に分かりづらい・・・

マダンフラワーカフェ

カフェの周り
カフェの周りにも花や小物で飾られています。

カフェの周り2
どうやら売られているようです。

花柄のガラス時計
可愛いので欲しくなります。

カフェの内観

カフェの内観2
カフェの中も色とりどりの花で飾られてます。

カフェラテとローズティー

蓋を開けたら・・・

とにかく可愛くてオシャレ!また行きたいです!
- 地下鉄5号線鍾路3街(チョンノサムガ)駅 4番出口 徒歩3分
- 7:30〜Open 早い時間帯が空いてる
- 花好きにはたまらないインスタ映えカフェ
韓国旅行情報の専門サイト「KONEST」
明洞屋台

韓国と言ったら明洞屋台!ここはぜったい外せないですよね。

韓国のおでん
何の変哲もない味なのにハマるんです。

甘辛チキン
甘いのか辛いのか良く分からないけどハマるんです。

たまごのカップケーキ?
半熟たまごが乗ってるのが印象的でした。

ホットグ
定番中の定番。というか、マストです。

韓国キンパ
キムチが入ってるととっても辛いけどとってもおいしいです。

これ見てたらまた韓国に行きたくなってしまった!
- 基本、どれもおいしい
- たまにハズレがある
- 飲み物は持参しとくと良い
続編は、韓国女子旅ブログ(特別編)となります。乞うご期待!
韓国旅行情報の専門サイト「KONEST」
明洞ソソカルビ