スターネーミングギフトで星に自分の名前を付けて貰いました。実際にやってみての感想やメリット、デメリットをご紹介します。内容は...
Read More私が月の土地を買った本当の理由とは!?

今度は、月の土地が買えるという記事を見つけて、正直

月も良いなぁ〜
とは思ったのですが今回ばかりは買うのを即決しませんでした。
しかし、その後ある考えが私の中で閃き結果購入することにしました。
そのある考えとは何か、説明していきたいと思います。
まずはじめに・・・
月の土地を購入した芸能人

こちらの月の土地ですが福原愛ちゃんが旦那さんのサプライズプレゼントとして買ったと言って話題になったそうですね。

私は存じ上げませんでしたが
他にも月の土地を購入した人は以下の通りです。






日本でもすでに、約6.5万人の方が月の土地を購入しているようです。

なんでみんな買ってるんでしょうか・・・
ルナエンバシージャパンのセット内容、価格
商品カテゴリーは色々ありましたが私が購入したのは月の土地 カード付きファイルセットです。
価格:3,250円(税込)





月権利書

こちらはルナエンバシー社が発行した月権利書です。
権利書に記載されている主な内容は、以下の通りです。
- エリアサイズ、購入した土地の位置
- 所有者の名前
- 月の土地のオーナーは譲渡、取引、分配が可能
- 米国ルナエンバシー社CEOの名前と日付
- 名義変更欄
マップ

こちらは購入した土地の場所を大まかに示した地図です。
少し分かりづらいですが赤くポチッとなってる箇所が私が購入した土地の位置だそうです。
月憲法権利宣言

こちらは米国ルナエンバシー社が制定した憲法です。
一番、興味深い内容としては月憲法第2条のところ
"The Head Cheese-CEO"および選挙によって選出された銀河政府の代議員は、人民の、人民のための、人民による政治を行うものとする。

リンカーンやん!
オーナーシップカード

こちらはルナエンバシージャパンが発行したムーンオーナーシップカードです。
このカードは、ルナエンバシージャパンが独自で発行した物でそれ自体に月の土地権利書の効力はありませんが、こちらのカードには月のロットナンバー、購入した土地の位置、月の土地所有者名が明記されているので持ち歩いて「私は月の土地持ってるよ」とカードを見せて証明することができます。

要は自慢するってことね。。
月の土地を買った理由
もしかしたら月に住めるかもしれない

ispaceという日本のベンチャー企業が独自で月面探査ロボットを開発し世界で初となる民間月面探査を目指しています。
政府も民間の宇宙開発事業を応援しているそうなので今後に期待出来そうですね。
月の土地の価格が高騰するかもしれない

何年先か、何十年先か分かりませんがもし本当に私たちのような一般人が月に行ける時代が来たとしたら月への関心も高まり、土地の価格が上がるかもしれないです。
未来に何が起こるかなんか全く予想つきませんし、今なら¥3,000くらいで買えますので軽い気持ちで買っておくのも有りだと思います。
子孫に残せる

もし、月に行けなかったとしても遺品として若しくは資産として自分の子孫に残せることが出来ます。
月権利書には登録名義人の意思により譲渡、取引、分配が可能と書いてありますので遺言を残しておけばそれも可能かと思います。
最後に・・・
如何でしたでしょうか。残念ながら、遠い将来、米ルナエンバシー社の主張する権利について世界的な同意が得られるかどうかの保証は無いそうです。
また、私がここで発言したことは全て妄想ですのであまり真に受けないでください。

買ってもただの紙くずになる可能性はあるかもしれませんしね。。
保証は出来ないとは言うもののこればっかりは未来に何が起こるかなんて分かりませんし、もしものラッキーのために備えて買ってみても良いかもしれませんね。
ルナエンバシージャパンのHPはこちら→ あなたも月のオーナーになろう!
- 芸能人も月の土地を買ってる
- 夢やロマンスが買える
- 未来に少し期待出来る買い物
- 米ルナエンバシー社の主張する権利が永遠に続くという保証はない
フェミニンな女子にぴったりなお菓子
関連記事

マニアック情報